『弓矢マスター(Drawmasters)』は、線を描いて敵に矢を放つゲームアプリです。
ただ、線を描くだけでなく、爆弾やトゲトゲなど一筋縄では解けないステージが出てきます。
謎解き要素を含む弓矢ゲームアプリ『弓矢マスター』についてご紹介します。
目次
「弓矢マスター」とはどんなゲームアプリ?
遊び方(ルール)
①一筆書きで弓矢の軌道を描き、敵を全て倒す。
②狙いが外れたり、1回で全ての敵を倒せなかったらゲームオーバー。
基本操作
指でスライドして線を描く。
ステージ攻略のコツ
①時間差攻撃
プレイヤーが2人以上出てきて、同じ色の敵を倒すステージは、同時に矢が放たれるので、ぶつかるとゲームオーバーとなります。
1人は最短距離、1人は長めの距離で線を描くと、矢の衝突を避けることができるので、クリアの可能性が高まります。
②爆弾を活用
ステージ上には、爆弾があります。
一筆書きで敵を倒すことが難しい時は、爆弾を爆発させて大勢の敵を一気に倒したり、離れた敵を倒すことができます。
また、大玉やトゲトゲなどを矢で動かして、2人以上の敵を倒すことも攻略の秘訣です。
コレクト要素が満載
クリア時に貰えるコインやハートを集めると、途中で出てくる「SHOP」で新たなキャラクターと弓矢のスキンを購入できます。
また、金づちを集めて、お部屋(BASE)を4つ完成させていきます。
飽きない程度にコレクトして、好きなスキンに変更したり、部屋を完成させてみてください。
ゲームのレビュー(評価)
GOODポイント
BADポイント
まとめ
『弓矢マスター(Drawmasters)』は、簡単操作で少し頭を使うステージもあるので、幅広い年代の方がサクッとプレイできるゲームアプリです。
考えたら誰でもクリアできる難易度なため、失敗するとムキになって、クリアできるまでプレイしてしまいます。笑
ちなみに、血が苦手な方は画面左上の設定から「BLOOD」をオフにすると消えます。
隙間時間に暇つぶしで遊んでみてください。