『Johnny Trigger(ジョニートリガー)』は、スローモーションでアクロバティックな動きをしながら、銃で敵を撃ち倒していくゲームアプリです。
面白くて難易度もちょうどいいので、夢中になって遊べるオススメアプリの1つです。
まるでアクション映画のようなシューティングゲーム『Johnny Trigger』についてレビューを含めてご紹介します。
目次
「Johnny Trigger」とはどんなゲームアプリ?
遊び方(ルール)
①アクロバティックな動きをする、プレイヤーの銃の赤いレーザーが敵の位置にきたら射撃して倒す。
②人を助けるステージは、人に弾が当たらないように敵のみを倒す。
③ボスステージは、スタミナがなくなるまで何回もダメージを与えて倒す。
④1回でも赤いレーザーが敵の位置を過ぎると、攻撃されてゲームオーバー。
基本操作
・赤いレーザーに合わせてタップで射撃
色んな撃ち方やギミックで敵を倒す
ステージ上には、色んな仕掛けがあります。
赤いレーザーで敵を直接狙うだけでなく、赤い燃料を爆発させて複数の敵を一気に倒したり、風船を射撃して敵を下に落として倒すことも出来ます。
レベルが上がると赤いレーザーが曲がる場合もあります。
様々な倒し方で、ステージクリアを目指してみてください。
コレクト要素が豊富
クリア時に貰えるお金を集めて、銃を購入することが出来ます。
銃によって性能が違うので、ステージによって使い分けてみてください。
人を助ける時はピストル、ボスを倒すときはマシンガンを使うことをオススメします。
また、ミッションステージをクリアし、金づちを集めて基地を作っていきます。
射撃以外の「やり込み要素」が満載なので、飽きずにプレイできます。
ゲームのレビュー(評価)
GOODポイント
BADポイント
まとめ
『Johnny Trigger(ジョニートリガー)』は、動き回るプレイヤーの赤いレーザーに合わせてタイミングよく射撃していく、アクション要素満載のシューティングゲームアプリです。
簡単操作で、ずっとプレイしてしまう中毒性のあるゲームなので、スマホ初心者からゲーマーまで幅広い方にオススメします。
ぜひ、アプリ「Johnny Trigger」でアクションスターの気分を味わってみてください。