『Johnny Trigger Sniper(ジョニートリガースナイパー)』は、離れたところから、凶悪犯を狙撃して倒すゲームアプリです。
スナイパー系ですが、敵が逃げたり攻撃してきたりとアクション要素を含んでおり、面白いシューティングゲームです。
爽快感が味わえるアプリ「Johnny Trigger Sniper」についてレビューを含めてご紹介します。
目次
「Johnny Trigger Sniper」とはどんなゲームアプリ?
遊び方(ルール)
①屋上から敵を全員、狙撃して倒す。
②敵の頭を撃つと1発で倒せるが、身体は2回撃たないと倒せない。
③敵からの攻撃でスタミナがなくなるか、敵が逃亡場所まで逃げるとゲームオーバー。
基本操作
①画面をスライドして周りを見渡す。
②黄色のスコープ部分をタップすると望遠レンズ画面になる。
③タップしたまま望遠レンズ画面で指をスライドし、敵の頭にカーソルを合わせて指を離すと狙撃する。
ステージクリアのコツ
ステージの難易度は高くないですが、緑の逃亡場所まで走っている敵と狙撃手の敵が出てきたら早めに倒すことがクリアのコツです。
また、赤いガソリンを撃つと爆発して敵を倒せます。
ガソリンに敵が集まった時に爆発させて複数の敵を一気に倒してみてください。
まずは、屋上から全体の様子を確認することをオススメします。
お金を集めて銃を強化
ステージをクリアするとお金をゲットします。
貯めたお金で銃の「弾の数」「安定感」「リロードの速さ」など様々な強化が出来ます。
また、敵が持っているカギを集めるとランダムで宝箱を開けることができ、銃のパーツを集めると新たな銃をゲットします。
メインはスナイパーライフルですが、マシンガンやバズーカを使うステージもあるので、色んな銃を強化&コレクトしてクリアを目指してみてください。
広告を消去してプレイ
『Johnny Trigger Sniper』は、1ステージが短いのでサクサク遊べることが魅力です。
しかし、クリアするたびに広告が出てくるのでとても邪魔になります。
スマホを機内モードにしてプレイすると、広告が出てこないのでオススメです。
ゲームのレビュー(評価)
GOODポイント
BADポイント
まとめ
『Johnny Trigger Sniper(ジョニートリガースナイパー)』は、狙撃手として敵を倒していくゲームアプリです。
爽快なプレイができるマシンガンやバズーカのステージが、ちょうどいい頻度で出てくるので、飽きずに楽しめます。
もう少し銃のコレクトが簡単だと、もっとゲームのやりがいが出てくると思うんですが…。笑
ぜひ、プロのスナイパーのように、凶悪犯の暗殺を連続で成功させてみてください。